FC2BBS
今年もよろしくお願いします! - マリア・鳩ぽっぽ
2025/01/13 (Mon) 11:11:51
世界名作劇場
マッチ売りの少女
むかし、むかし
ここは中世のヨーロッパ。しんしんと雪の降るクリスマスの夜にマッチを売る少女がいました。
寒さに震えた少女のか細い声
『マッチはいかがですか?』
しかしクリスマスのこんな寒い夜に、マッチを買ってくれる人は誰もいません。
暗く寒い雪道を、凍えながらトボトボと歩いていると、通りの家々からクリスマスツリーを飾って、暖かいお部屋の中で美味しいお料理を食べている様子が見えます。
『ああ、どうしよう‥。
マッチが売れなかったら、継母に怒られてしまう。お家に帰れない‥。』
小学生Aちゃん
『お姉ちゃん!こんなところで何してるの?』
マッチ売りの少女
『マッチを売っているのよ』
小学生Aちゃん
『マッチって何?』
小学生Bちゃん
『僕、知ってる!
マッチ棒が入っている箱の横に、棒を滑らせると火が出る手品だよー!』
小学生Cちゃん
『違うよ!マッチングアプリのマッチだよー!
知らない人同士が知り合いになれるアプリ!
お母さんが犯罪に巻き込まれるから、使っちゃ駄目って言ってた!』
昔、小学生だったDちゃん
『何言ってんだ!違うよ!
マッチと言えば、たのきんトリオのマッチだろ!
若かったマッチも最近、聴力検査を始めたらしいよ』
昔、小学生だったEちゃん
遠くを見つめながら
『昔、健康診断の朝、マッチ箱に検査するものを入れて、検査会場に持ち込んだものだ。』
(先輩のお姉さんから聞きました。)
マッチは漢字ではなく、カタカナですが、言葉も年代によって受け取り方も様々ですね。
時の経つのも早いものです。
カラヤンさん
メサイアチームの皆さま
明けましておめでとうございます。
新年もどうぞよろしくお願いします!
奇跡の9連休と新年から良い年になったと喜んでいたら、休み明けは6日連続出動となり、いつもに増して辛い一週間となりました。
しかも、メサイアも欠席しなければならなくなってしまい、踏んだり蹴ったりの幕開けとなりました。
カラヤンさん
いつもメサイアの楽しいレッスンのレポートや楽しい話題の提供をありがとうございます!
小学生のお孫さんがいるとは、びっくりしました!
今年のメサイアのテーマは『音葉』ですね!
来週のメサイアに備えて今年こそ、予習復習を頑張ります!(今年こそは、有言不実行とならないように頑張ります!)
今日は成人式という事で、嬉しい祝日です。
早朝から夫と一緒に、メサイアのレッスン会場近くの竜泉寺の湯に湯治(1週間ではなく、1時間なので、全く湯治ではありませんが‥。)に行って来ました。
リニューアルした竜泉寺の湯で温まって、ぽっかぽかのぽっぽは女湯から出る小さな廊下で、小さなおいじちゃんとすれ違いました。
最近、高速道路でもお年寄りの逆走がニュースになっており(間違うのは、お年寄りばかりではないかもしれないのですが)、親切なぽっぽは新年から良い事をしました。
竜泉寺の湯の女湯の出口付近の廊下
すれ違うぽっぽとおじいちゃん
ぽっぽ
『ここは女湯だから男湯はあっちですよー』
親切に教えてあげるぽっぽ!
新年から良い事をしたぞー!
おじいちゃん
『‥‥?』
長い沈黙
おじいちゃん
『あっ!
こんな恰好をしてるからね!』
ぽっぽ
『‥‥?』
長い沈黙
ぽっぽ
『あっ!ごめんなさい!』
おじいちゃんを上から下までよーく見たら、黒の毛糸の帽子をかぶり、マスクをして、青いはんてんに、黒いズボンを履いた小さなおばあちゃんでした!
廊下でおばあちゃんとぽっぽは大笑いしてしまいました。
おばあちゃんが笑ってくれたから良かったけど、気を付けないといけないなぁとちょび反省しました。
(でも、また失敗すると思うけど‥。)
と言う事で、今年のスタートも全く音楽の話題ではなくて、ごめんなさい!
今年は熊も冬眠しないらしいので、ぽっぽも冬眠しないように頑張ります!