FC2BBS
上を向いて歩こう - カラヤン
2025/04/03 (Thu) 11:00:26
皆さん、こんにちは
いやー、寒いですね。まさに異常気象
先日のレッスンの日も雨で寒かったけど、一昨日に至ってはお昼で5℃という真冬の寒さ、今日も10℃までいくかどうか
私ごとですが、福岡在住の甥っ子2人に東京案内を企画し、レッスンの後、東京駅に迎えに行き、雨の中皇居をぐるっと巡り、夜は東京周辺の親せき10人を集めて千駄木の中華で宴会を催しました。
翌日は、浅草、銀座、渋谷、原宿、新宿、秋葉原を連れ回し、最終日は上野公園でサクラを堪能しつつ国立科学博物館を見学して東京駅まで見送るという行程でしたが、もう足がパンパン、まだ痛みを引き摺っています
レッスンに戻ると、声出しを兼ねて4番を少しやり、7番、9番を飛ばして12番をみっちり
ポイントは、shall be calledでアゴをグイッと上に向け、休符でエネルギーを増大させ、そのままWonderful!と叫ぶこと
K先生はレッスン中、注意指導された後に「どうでしたか?」「違いを感じましたか?」とよく聞かれますね。
正しくできてたらいいんじゃないかと思っていたのですが、そうではないことがよくわかりました。
レッスンで注意して直されるということは、注意された本人は直される前の状態を正しいと思っていた。
でも、それを矯正されて正しくなった。ここで今までとの違いを感じられないと、結局元に戻ってしまう。
だから、それまでの感覚からすると違和感がある方を正しいものとして自分の感覚を修正、シフトしていくことが大事だと。
なるほどですねー
トランプさんの演説で舌が歯からはみ出るくらいに「サンキュー」と言ってた等々、ユーモラスな話もたくさんありましたが、
次のレッスンはもう明後日ということで、今日はこのあたりにしましょう