FC2BBS

18534

さらに気合が入りますね - カラヤン

2025/11/17 (Mon) 15:25:40

皆さん、こんにちは
暑くなったり、寒くなったりしますが、今日は10月並みの小春日和
「秋の日は釣瓶落とし」とはよく言ったもので、昼間は太陽サンサンでも、日が暮れるのはあっという間ですね

レッスンは33番からスタートしましたが、ここでのポイントはアーフタクト。
曲のあいだ中、「He is the King of glory」というフレーズが繰り返されますが、アーフタクトの「He」をしっかり発音することが大切であると。
拍の頭が 「is」から始まっているので、そこから声が出がちだけど、それでは「He」が聞こえない。「彼こそが栄光の王」という「He」が大事なワードです。
それとエンディングの二分休符からの「オーブ グロー」はインテンポで入って「リーーーー」を8拍しっかり伸ばすこと

続く「いのちの歌」では、十六分音符や八分休符を意識し、つい伸ばしたくなりそうな場面で潔く止めることに注意。
この楽譜のアレンジのポイントはそこなんですね。

先日のレッスンには、お二人が見学に見えました。
どのような感想を持たれたでしょうか。
歌声にも気合が入りましたが、入会してくださると本当にうれしいですね♪

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.